> > 兵庫県公立高校入試制度

兵庫県公立高校入試制度

兵庫県公立高校入試制度

2015年度からの兵庫県公立高校入試制度を紹介しています。

 

入試制度の概要

2015年度入試からは、全ての学区で複数志願制度がとられます。 これは第一志望校だけではなく、第二志望校でも、合否を判定してもらえる制度。 入試の合否は、内申点250点、学力検査点250点の合計500点で判定され、第一志望校の判定においては、一定の加算点が加えられます。 入試制度の概要

内申点について

内申点は中学3年生の1学期と2学期の成績から算出されます。 構成は主要5教科(国語、数学、英語、社会、理科)が100点満点、実技4教科(技術家庭科、保健体育、美術、音楽)が150点満点です。 主要5教科は、5段階評価での点数に4をかけた点数、実技4教科は5段階評価での点数に7.5をかけた点数が内申点になります。 内申点では、実技4教科が大きな割合を占めています。 内申点

学力検査点について

学力検査は国語、数学、英語、社会、理科の5科目。 (英語はリスニングを含む。) 各科目100点満点で、合計500点満点です。 この点数を0.5倍換算した250点満点で合否は判定されます。 このため、第1志望校の判定で加えられる加算点1点は、学力検査点での2点に値することになります。 学力検査点

兵庫太郎くんの場合

兵庫太郎くんの場合で考えてみましょう。 太郎くんの学校での成績は、主要5教科がオール4、実技4教科がオール3です。 これを入試での内申点に換算すると、
例 170点という点数になります。 もし主要5教科の成績と実技4教科の成績が逆で、主要5教科がオール3、実技4教科がオール4であれば、
例 180点という点数になります。 いかに実技4教科が重要かが分かります。 そして学力検査での点数が、各教科80点だったとすると、
例 200点が太郎くんの学力検査点になります。 よって太郎くんの合計点は、
例 この点数で太郎くんの点数です。 そして、第1志望の判定においては、この点数に加算点20〜30点が加えられた点数で他の受験者と競うことになります。

 

この記事に関連する記事

宝塚市の公立高校 定員・進学実績等を紹介
第2学区のトップ校 難関校を徹底比較
兵庫県公立高校入試日程 試験日・合格発表日はいつ?

 このエントリーをはてなブックマークに追加  
   

正確な情報は、兵庫県教育委員会公式サイトよりご確認ください。

▲ページトップに戻る