> > 立命館大学の後期分割方式

立命館大学の後期分割方式

立命館大学の後期分割方式

立命館大学が3月に実施する入試には、後期分割方式、「経営学部で学ぶ感性+共通テスト」方式、「共通テスト+面接」グローバルコース方式の3方式が存在します。 このページでは、このうち後期分割方式について紹介します。

2022.10.24更新

受験日は3月

令和5年度入試では、後期分割方式の試験は、3月7日(火)に実施されます。 出願締め切りは2月25日(土)なので、関関同立前期入試の結果を見てから出願することができます。

立命後期試験日程

後期分割方式の試験科目

後期分割方式は、学部によって受験型が異なります。 法学部、経済学部、スポーツ健康科学部は、共通テスト併用3教科型、産業社会学部、国際関係学部、政策科学部、文学部、映像学部、経営学部、総合心理学部、食マネジメント学部は2教科型(英国)、理工学部、情報理工学部、生命科学部、薬学部は2教科型(理数)です。

立命後期受験科目

※ 共通テスト併用3教科型で、採用される共通テストの科目は学部によって異なります。
※ 2教科型(理数)で、選択できる理科の科目は学部によって異なります。

後期分割方式の問題

英語、国語は全てマーク式です。 英語は前期と同じ5問構成。 国語は前期と異なり、現代文しか出題されません。 数学は4問構成で、すべての問題が空所補充形式。 物理、化学は、マーク式と記述式の併用型です。 各教科、難問は少なく、標準レベルの問題が多く出題されています。

一部の学部では併願可

文学部、経済学部、理工学部、生命科学部では、同一学部内の学科・学域・専攻・コースを併願することができます。 また、後記分割方式と「経営学部で学ぶ感性+共通テスト」方式や「共通テスト+面接」グローバルコースの併願も可能です。

この記事に関連する記事

入試分析(立命館大学) 立命館大学入試の傾向と対策
近畿大学の後期日程 3分間で概要がつかめます
関西大学の後期日程 3分間で概要がつかめます

 このエントリーをはてなブックマークに追加  
   

このページの情報は、令和5年度入試向けの情報です。
正確な情報は、立命館大学公式サイトよりご確認ください。

▲ページトップに戻る