> > 近大入試制度の変更点

近大入試制度の変更点

近大入試制度の変更点

近大入試制度の変更点を掲載しています。(2014年度から2023年度、医学部を除く)

2022.07.10更新

 

近大入試制度の変更点(2023年度)

◆ 外部試験利用制度の対象検定試験を拡大
◆ 【経済学部】推薦入試(一般公募)の試験科目を変更(
◆ 【経済学部】共通テスト利用方式(前期)に科目判定型を導入
◆ 【理工学部】推薦入試(一般公募)の試験科目を変更
◆ 【理工学部】共通テスト利用方式(中期)の配点を変更
◆ 【生物理工学部】推薦入試(一般公募)・一般入試・前期(B日程)に生物理工学部独自方式を導入

近大入試制度の変更点(2022年度)

◆ 【情報学部】全日程に情報学部独自方式を導入
◆ 【文芸学部】芸術学科造形芸術専攻の一般入試・前期(A日程)の試験日および試験科目が変更
◆ 【工学部】共通テスト併用方式(後期)を導入

近大入試制度の変更点(2021年度)

◆ 共通テスト併用方式を一般入試・前期(A日程)に導入
◆ 補欠合格制度を導入

近大入試制度の変更点(2020年度)

◆ 外部試験利用制度のみなし得点を変更(90点→85点、80点→70点)
◆ 【理系学部】公募推薦入試に外部試験利用制度を導入(医療薬学科を除く)
◆ 【国際学部】一般入試に外部試験利用制度を導入
◆ 【理工学部】C方式(前期)に複数の科目判定型を導入
◆ 【国際学部】C方式(前期)に複数の科目判定型を導入
◆ 【理工学部】全日程に理系学部学部内併願方式を導入

近大入試制度の変更点(2019年度)

◆ 【文系学部】公募推薦入試に外部試験利用制度を導入
◆ 【理系学部】一般入試・前期(A日程)に理系学部他学部併願方式を導入
◆ 【理工学部】一般入試・前期(A日程)に理系学部学部内併願方式を導入
◆ 【農学部】C方式(前期)に多科目判定型を導入
◆ 【生物理工学部】C方式(前期)に多科目判定型を導入
◆ 【工学部】C方式(前期)に多科目判定型を導入

近大入試制度の変更点(2018年度)

◆ 【文系学部】C方式・PC方式の試験科目を変更
◆ 【文系学部】文系学部他学部併願方式の併願先に短期大学部を追加
◆ 【理工学部】後期に理系学部学部内併願方式を導入
◆ 【理工学部】第二志望制度で選択できる学科・コースを全学科・全コースに拡大
◆ 【理工学部】生命科学科、理学科化学コースに、数学@、数学Aの選択制を導入
◆ 【建築学部】数学@、数学Aの選択制を導入
◆ 【薬学部】数学@、数学Aの選択制を導入
◆ 【農学部】農学部他学部併願方式に工学部を導入
◆ 【農学部】バイオサイエンス学科の選択科目を追加
◆ 【農学部】数学@、数学Aの選択制を導入

近大入試制度の変更点(2017年度)

◆ 入学定員を7,130名から8,050名へ増加
◆ 【文系学部】後期で文系学部他学部併願方式の併願先に文芸学部芸術学科を追加
◆ 【文芸学部】後期で文系学部学部内併願方式の併願先に文芸学部芸術学科を追加
◆ 【文芸学部】後期の芸術学科舞台芸術専攻の入試科目を変更
◆ 【文芸学部】芸術学科舞台芸術専攻にPC方式を導入
◆ 【理系学部】理系学部学部内併願方式を導入
◆ 【理工学部】理工学部他学部併願方式を導入
◆ 【建築学部】建築学部他学部併願方式を導入
◆ 【薬学部】薬学部他学部併願方式を導入
◆ 【農学部】農学部他学部併願方式を導入
◆ 【生物理工学部】数学@、数学Aの選択制を導入
◆ 【工学部】数学@、数学Aの選択制を導入
◆ 【産業理工学部】数学@、数学Aの選択制を導入

近大入試制度の変更点(2016年度)

◆ 【文系学部】一般入試に文系学部学部内併願方式を導入

近大入試制度の変更点(2015年度)

◆ 【文系学部】推薦入試に文系学部学部内併願方式を導入
◆ 【文系学部】文系学部他学部併願方式に各種併願方式を導入
◆ 【法学部】C方式(中期・後期)・PC方式(後期)の試験科目を変更
◆ 【法学部】C方式(中期)の国語の配点を変更
◆ 【経営学部】経営学部他学部併願方式に各種併願方式を導入
◆ 【文芸学部】スタンダード方式(国語重視型・英語重視型)の廃止
◆ 【文芸学部】C方式(中期)の試験科目を変更
◆ 【文芸学部】C方式(中期)の国語の配点を変更
◆ 【理工学部】理工学部他学部併願方式に各種併願方式を導入
◆ 【建築学部】建築学部他学部併願方式に各種併願方式を導入
◆ 【薬学部】薬学部他学部併願方式に各種併願方式を導入
◆ 【農学部】農学部他学部併願方式に各種併願方式を導入

近大入試制度の変更点(2014年度)

◆ 「インターネット出願」への完全移行
◆ 【文系学部】文系学部他学部併願方式の併願先に文芸学部芸術学科芸術専攻(芸術学コース)を追加
◆ 【文芸学部】高得点科目重視方式の導入
◆ 【文芸学部】後期をスタンダード方式から高得点判定方式に変更
◆ 【理工学部】理工学部他学部併願方式の併願先に生物理工学部人間工学科を追加
◆ 【建築学部】建築学部他学部併願方式の併願先に生物理子学部人間工学科を追加

 

この記事に関連する記事

近大の公募 3分間で近大公募の概要がつかめます
近大公募の高得点科目重視方式 併願したほうがいいの?
近大公募の合格最低点 何点取れば受かるの?
入試分析(近畿大学) 近大入試の傾向と対策

 このエントリーをはてなブックマークに追加  
   

正確な情報は、近畿大学公式サイトよりご確認ください。

▲ページトップに戻る