> > 共通テストの持参物

共通テストの持参物

共通テストの持参物

 

共通テストに持っていくべきもの

大学入試センターが発行する「受験上の注意」には、以下のものが所持品として挙げられています。

@ 受験票・写真票
署名欄への署名、写真欄への写真の貼付を忘れないようにしましょう。

A 黒鉛筆(H、F、HB)
シャープペンシルはメモには使えますが、マークシートのマークには使えません。

B プラスチック製の消しゴム
2個は持っていくようにしましょう。新品だとカドがあって消しやすいです。

C 鉛筆削り
もちろん、電動式のもの、大型のもの、ナイフ類は使用できません。

D 時計
辞書や電卓等の機能がついているものや大型のものは使用できません。

E 上履き・下履きを入れる袋
受験票に「上履き持参」と表示されている場合には、持っていく必要があります。

共通テストに持っていったほうがいいもの

上記以外で、試験会場に持って行ったほうがいいものには以下のようなものがあります。

@ お弁当
会場付近のコンビニは大変混み合います。できるだけ家から持っていきましょう。

A 飲み物
試験会場は暖房のない場合もあります。温かいお茶を持っていくのがおすすめです。

B 現金
試験当日何が起こるか分かりません。万が一に備えて現金を持っていきましょう。

C ポケットティッシュ
ティッシュペーパーは袋から取り出した状態で机の上に置くことができます。

D 薬
目薬や胃腸薬など、使い慣れた、飲み慣れた薬を持っていきましょう。

E カイロ
会場が寒くて手が思うように動かない、なんてことにならないために。

F 雨具
天気予報を確認した上で、必要であれば雨具も持っていくようにしましょう。

G 参考書
今まで学習に使ってきた参考書やノートで最後の確認をしましょう。

持物の準備は早めに

共通テスト当日に慌てて持物の準備をすると、忘れ物をしてしまいます。 そして忘れ物をすると、動揺し試験結果にも影響を与えかねません。 前日までに必ず準備をしておき、忘れ物がないかどうかチェックをするようにしましょう。

この記事に関連する記事

大学入試国語の出題傾向 記述問題、古文、漢文の有無を確認できます!
赤本はいつから 赤本を上手に使って志望校合格へ
関関同立の男女比 関関同立徹底比較@

 このエントリーをはてなブックマークに追加  
   

▲ページトップに戻る